クラスTシャツは何色がいい?デザインを決めるカラーの選び方まとめ
体育祭や文化祭・球技大会やクラスマッチなどで大活躍するクラスTシャツ。
いざ作成する際には、まずはどのようなデザインで作成するのか考えますよね。
どの商品で作成するのか決まったら次に色を選ぶかと思います。
この色を選ぶ工程で意外と悩む方が多く、クラスカラーにするのか流行りの色にするのかなど迷ってしまいます。
実はクラスTシャツのカラー選択は仕上がりに大きく関係しており、完成した時のクオリティが大きく異なります。
商品やプリント内容によっておすすめの色もあり、とても大事な工程の一つとなります。
そこで今回はクラスTシャツのおすすめの色をデザイン・商品ごとに紹介いたします。
クラスTシャツの色選びに悩んでいる方必見となりますので、是非最後までご覧ください。
Tシャツとポロシャツで作成するクラスTシャツのおすすめカラーを紹介!
クラスTシャツで最も人気がある商品といえばTシャツとポロシャツとなります。
ほとんどのショップが国内で生産しており安くて納期も早いため、クラスTシャツでは定番の大人気商品となります。
このTシャツとポロシャツはカラー数が多くデザインを考える際に悩んでしまう方が多くいらっしゃいます。
そこでTシャツとポロシャツで作成する方に向けて流行った色やおすすめの色を紹介いたしますのでご覧ください。
Tシャツで作るクラTならくすみカラーが人気!
2019年くらいまでは黒・白・赤・青あたりのシンプルな色がTシャツで作成するクラTの大半を占めておりました。
ただ近年ではクラスTシャツもおしゃれに作成する方が急増しており様々な色で作成されております。
その中でも「くすみカラー」は人気が高く、これまでに多くの方からお問い合わせをいただきました。
くすみカラーはおしゃれな雰囲気が出ますのでクラTのプリント内容でもある程度仕上がりのクオリティは上がります。
その中でも人気のあったカラーで作成されているクラスTシャツを下記に記載いたしますのでご覧ください。
【design-colors-1】【design-colors-2】
【design-colors-3】【design-colors-4】
Tシャツで作るクラTはシンプルなカラーがおすすめ!
先ほど紹介したTシャツで作るクラスTシャツはくすみカラーが人気でしたが、ポロシャツの場合はシンプルなカラ-のほうが人気があります。
ポロシャツの場合はプリントデザインの方を重視する方が多いため、プリントの邪魔をしないシンプルな色のほうが好まれる傾向にあります。
ポロシャツ自体ボタンや襟が付いていることもありデザイン性があるので、色はシンプルな色の方が人気があるのかもしれませんね。
人気のカラーで作成されているポロシャツのデザインを下記に記載いたしますのでご覧ください。
【design-colors-5】【design-colors-6】
【design-colors-7】【design-colors-8】
スポーツ系のクラT商品は色の組み合わせが大事!
体育祭や球技大会・クラスマッチなどで大活躍するクラTアイテムといえば、サッカーユニフォームとバスケ風ユニフォームですよね。
サッカーユニフォームとバスケ風ユニフォームは柄が入っているデザインが多く、ショップによって様々なデザインの取り扱いがあります。
オリジナルデザインで作成が可能なショップもあり、色などをカスタムすることが可愛く仕上げることもできるため人気の高い商品となります。
そんな人気が高いサッカーユニフォームとバスケ風ユニフォームで作成するクラTの流行った色やおすすめのデザインを紹介いたしますのでご覧ください。
クラTサッカーユニフォームならストライプデザインが人気!
これまでに多くのクラTサッカーユニフォームが作成されてきておりデザイン数も数百種類存在しております。
その中でも変わらず毎年人気のデザインはストライプデザインとなります。
Tシャツで人気のあるくすみカラーはサッカーユニフォームでも人気があり、これまでに多くの方からの問い合わせをいただきました。
ストライプや方や袖口にラインが入っているデザインはかなり人気で今後も流行るデザインかと思われます。
その中でも人気のあったカラー・デザインで作成されているクラTサッカーユニフォームを下記に記載いたしますのでご覧ください。
【design-colors-9】【design-colors-10】
【design-colors-11】【design-colors-12】
バスケ風クラTなら主張の強い目立つ色での作成が人気!
バスケ風クラTはここ2〜3年で流行りだした商品となり、サッカーユニフォームと同じくらい人気のあるクラスTシャツアイテムとなります。
そんなバスケ風クラTで人気のカラーについてですが、海外バスケットクラブチームのパロディデザインが人気のため派手な目立つカラーが人気の傾向にあります。
オリジナルデザインで作成されているバスケ風クラTもあるのですが、パロディデザインが圧倒的に人気が高いですね。
その中でも人気のカラーで作成されているバスケ風クラTデザインを下記に記載いたしますのでご覧ください。
【design-colors-13】【design-colors-14】
【design-colors-15】【design-colors-16】
色を決めるときは最低限ここだけはご注意ください!
4つのアイテム毎に人気のカラー・デザインを紹介しましたがいかがでしたか?
アイテムによって人気のカラーが異なるのは面白いですよね。
クラスTシャツの色についてですが、実はトラブルが良く起こるため慎重に進める必要があります。
クラスTシャツの色を決める際には下記の点にご注意ください。
- 学校によってクラスカラーが設定されているところがあるので、事前に学校側へチェック。
- 購入予定のショップに色の認識違いがないかしっかりと確認する。(届いた商品が思っていた色と異なる場合がよく起こるため)
- 白やベージュなどの薄めの色を購入する際は、事前にショップ側へ透け感を確認する。(商品の厚さが薄い場合がありかなり透ける商品も存在するため)
面倒ではありますが上記3点は最低でも事前に確認していただければ安心かと思います。
クラスTシャツの人気カラーやデザインについては毎年流行が異なります。
今年の流行りの色などの情報を見逃さないためにも作成前にはインスタグラムやTikTokなどのSNSで必ずチェックするようにしましょう。
今回の記事が少しでも皆様のお力になれば幸いです。